お金

契約しているサブスクを見直そう!

みなさんサブスクってどのくらい利用していますか?

私自身もどのくらい利用しているのか気になったので
一覧に整理してみました。

今回は現時点で私が契約しているサブスクをご紹介します!
また、継続するか・解約するかというお話もしているので
是非最後までご覧ください!

※ちなみに今回ざっくり試算したところ年間利用料の総額が10万円近かったです。
 本当にびっくりです・・・

契約しているサブスク紹介

No.1 : Amazon Prime

年間利用額:¥4,900(月額 約¥408)

まずはサブスクの代表格といっても過言ではない、アマプラです。
利用されている方も多いのではないでしょうか。
Amazon Primeを利用していると色々な特典があります。

  • 購入したモノの配送が少し早くなる
  • Primeデーという年1回のお得な会員限定セールに参加出来る
  • Prime Videoという映像配信サービスを利用できる
  • Prime Readingという対象の本を無料で読むサービスを利用できる

上記は一例ですが、毎月ワンコインでこれだけのサービスを利用できるのは
本当にありがたいです。
実は海外はもっと利用額が高いようですが、日本は据え置きなので助かっています。
このサービスはこの先もしばらく継続予定です。

No.2 : NHK子供パーク

年間利用額:¥4,764(月額 ¥397)

Prime Videoに追加出来る映像コンテンツ配信サービスです。
NHKのEテレで放送されているコンテンツをPrime Video上で配信しています。
友人宅に遊びに行った際、お子さんが観ていたのがきっかけで
我が子も観るようになるかなと思い契約したサービスです。

契約してから気がついたのですが、
今現在Eテレで放送している番組がPrime Videoで観られるわけではないです。

少し古いコンテンツかな?と思う内容が多く、現時点で子供の反応は良くないです。
もう少し色々物事が理解できるようになってから再契約してもいいかなと思っています。
このサービスについては夫と相談して解約する方向で進めていこうと考えています。

No.3:Kindle Unlimited

年間利用額:¥11,760(月額 ¥980)

Amazonにて提供されている書籍読み放題のサービスです。
Amazon Primeを契約していればPrime Readingというサービスもあるので
一定数の書籍はPrime Readingにて無料で読むことが可能です。

Kindle Unlimitedを契約することによって無料で読める範囲が更に拡大します。
私自身が本を読むのが好きということもあり、普段は電子書籍を購入することが多いです。
その中で読みたい本がUnlimitedの対象だったということが結構な頻度でありました。

実は数年前Kindle Unlimitedを契約していたことがあり、
その当時はあまり読みたい本がなかったので解約をしていました。
そんな事もありKindle Unlimitedの契約にはとても慎重になっていたんです。

ただ、最近読みたい本のほとんどがUnlimitedの対象だったこと
2022年の年末に『今契約すれば2ヶ月無料』といったキャンペーンを実施していた事から
数年ぶりに契約してしまいました。
おかげで寝る前の読書がすごく楽しみになりました!
このサービスはしばらく継続予定です。

No.4:audiobook

年間利用額:¥9,800(月額 約¥816)

最近流行りの聴く読書のサービスです。
No.3でも書いたとおり、本を読むことが結構好きです。
そんなこともあり『聴く読書』にすごく興味がありました。
Amazonにもaudibleという聴く読書のサービスがあり、
無料期間を利用して契約していたことがあります。

audiobookもaudibleもすごくいいサービスなのですが、
結論からいうと私には合いませんでした。
両方使って気がついた事などはまた別の機会に・・・
このサービスは期限まで使って終了する予定です。

No.5:hulu.com

年間利用額:不明(月額 $7.99)

日本でも提供されているHuluの米国版です。
これは育休中英語の勉強ができたら良いなと思い、契約していました。

年間利用額が不明となっているのは、Huluで利用できるギフトカードを購入し
そこから利用額を引く形で契約していたのでこの様な表記にしています。
日本からのアクセスでは利用できないサイトなので、No.10のサービスを利用した上で
Huluを観ていました。

このサービスはギフトカードの残高が不足した時点で終了する予定です。
Huluで映像をみるまでのステップが面倒すぎて私には向いていませんでした。
契約の仕方など興味のある方がいるようなら、別の記事で紹介しますね。

No.6:note

年間利用額:¥25,200(月額 ¥2,100)

とある方の記事を購読しています。
頻繁に更新されており、自分には無い視点の内容だったりするので
結構お気に入りです。

更新頻度が落ちたり、質の低下がみられたりするまでは
購読を続ける予定です。

No.7:オンラインコミュニティ

年間利用額:¥24,000(月額 ¥500、¥1,500)

現在2つ利用しているものがあります。
今回はまとめて記載していますが、それぞれ方向性の違うものです。

1つは最近利用し始めたのですが、
年内使ってみてイマイチだったなと感じたら解約する予定です。
そのために年末に解約要否を判断するための基準を作っているところです。
詳しいお話が出来そうなときは、また別記事でご紹介しますね。

No.8:楽天マガジン

年間利用額:¥3,960(月額 ¥330)

楽天が展開している雑誌読み放題のサービスです。
以前はdマガジンを利用していましたが、楽天経済圏で生活しているので
楽天マガジンに切り替えました。
※楽天マガジンはSPU対象外です。

月額¥330で対象の雑誌が読み放題というのはかなり魅力的なサービスです。
ただ、No.3のKindle Unlimitedを契約したことにより
読み放題の対象となる雑誌が重複することになりました。
実はKindle Unlimitedって雑誌も読み放題対象だったりするの凄いですよね。

楽天マガジンにあってKindle Unlimitedの対象にない雑誌は
『経済誌』です。
経済誌をよく読む場合は楽天マガジンを残しても良いのですが、
今の所あまり読む機会がないので、次の更新のタイミングで解約する予定です。

No.9:iCloud+

年間利用額:¥1,560(月額 ¥130)

子供が産まれたことをきっかけに写真を撮る機会がとても増えました。
そのため通常のストレージでは不足してしまい、iCloudの追加ストレージを契約し
なんとかしのいでいる状況です。

現在は50Gの一番安いプランで契約しています。
今後容量が増えるような事があれば契約見直しが必要になりそうです。

No.10:ExpressVPN

年間利用額:$99.95(月額 $8.32)
→日本円にすると年間約¥13,239 月額約¥1102

日本にいながら海外のサービスを利用するときなどに重宝するサービスです。
一時期Youtuberがタイアップして動画で宣伝されてましたよね。

私はこのサービスを利用して、No.5の米国版Huluを利用していました。
その他にもExpressVPNをONにした状態で、海外のYoutuberのビデオを探したり
海外のInstagramerの投稿を探したりする時に利用します。

このサービスについては契約を継続するかすごく微妙なラインで悩んでいます。
2023年6月更新予定なので、そのタイミングまではじっくり吟味したいと思います。

まとめ

みなさんはどの様なサブスクを利用されていますか?
私は気がつけば10個も利用しており、年間利用額が10万円近くになることに
驚きを隠せません・・・

こういういつの間にか増えていたものを見直すためにも
ぜひ一度棚卸しをしてみてください!
そして不要なサービスは今すぐ解約しましょう!

ではまた!

ABOUT ME
じゅん
2022年2月に第一子出産 ワーママの日々や自身の経験から学んだ教訓や、自分を大切にするマインドを発信しています。もっとみんな幸せになっていいよ!